新婚なのに、まったく幸せではありません。
結婚してまだ半年で、毎日つまらないですし、なぜ結婚したのかもわかなくなって、好きでもなくなってしまいました。
入籍して結婚式を控えている頃に妊娠してしまい、悪阻が酷くて結婚式もハネムーンも中止になってしまいました。とても楽しみにしていたため残念で仕方なくなり、妊娠したことを毎日後悔して泣く毎日です。
体調が悪いため仕事も辞めて、今は専業主婦をしています。夫は働き者で、頑張ってくれていますが、私は専業主婦で妊婦なのに、家賃、光熱費、食費以外はすべて割り勘なのです。妊娠して食べられるものも変わり、偏食になってしまっていますが、自分が食べたいものは我がままだからと言われて自腹なのです。
医療費なども自腹のため、私の貯金は急激に減ってきています。
結婚する前は、旅行や遠出をよく一緒にして、どこにでも連れて行ってくれていました。しかし今では、近くのデパートに行ったときに駐車代が高いというのです。私は文句を言われることが嫌なので、駐車代は私が払っています。
お金がないからシルバーウィークもどこにも行けないと言われたため、近くの植物園へ行こうと言ったら、それならいいと言われたので行ってきました。しかし着いた途端に400円の入場料が高いと言い出したので、私が払いました。
私は働いていないため、正直お金を払いたくありません。しかし近場でも出かけたいと言うことは私の我がままなのでしょうか?
結婚後すぐに妊娠したため、少しでも出産までに夫婦だけの思い出をつくりたいと思っているだけなのです。結婚式もハネムーンも叶わなかったので。
夫がこんなにケチだとは思っていませんでしたし、150円のペットボトル飲料ですら買うことに文句を言うのですよ。
結婚前はこんな人ではなかったからこそ、結婚したこと後悔しますし、一緒にいてもイライラします。文句を言われることが嫌なので、自分の貯金から払ってしまうこともおかしいとは思っていますが、仕方のないことなのでしょうか?
もう何のために結婚をしたのかわからず、妊娠がまったく喜べないです。
もっとふたりで過ごしたかった。胎動を感じたとしても、少しも嬉しいと思わない。独身の友人や子供がいない夫婦が羨ましくて仕方ありません。
私はおかしいのでしょうか?
回答1
毎月の生活費をあなたは把握しているのでしょうか?
旦那さんはこれからのことを考えて貯金がしたいのではありませんか?
ケチだというよりも、現実を見ている気がします。
これから子供が産まれてきたら、またお金がかかるし、あなたも専業主婦なったし、今は少しでも節約して今後にまわしていきたいという思いがある気がします。
高給取りであれば、ケチなのかもしれませんが。
あなたがお金を払ったらデパートや動物園に連れていってくれるのならいいではありませんか。
好きに使わさせてもらっているのですよ。
私はあなたの貯金もふたりのものだと思いますので、そのお金があるのなら医療費などは払っても問題はないでしょう。
あなたは自分の貯金がなくなって、気持ちの余裕がなくなってきているのではありませんか?
あなたの貯金もすべて旦那さんに渡したら、医療費もすべて出してくれるのではないですか?
ただ心配事といえば、あなたの貯金が尽きたとき、あなたは旦那さんから生活費や医療費、多少のおこづかいをもらえるのですよね?
それをくれないのなら、困り者ですね。
まだ結婚後半年なのですから、今の貯金額や出産の準備にどれくらいのお金がかかりそうなのかなど、話し合いをする必要でしょう。
それをしてから、実際にケチなのか、あなたが甘かったのか、結婚して後悔なのかの結論が出るのだと思いますよ。
回答2
専業主婦のあなたに医療費まで払わせるなど意味がわかりませんね。
私は夫婦別財布では上手くいくとはあまり思わないですが、うまくいったとしてもお互いが正社員で共働きの場合でしょうね。旦那さんはあなたの妊娠を喜んでくれているのでしょうか?あなたは働けないのに、お金を出してくれないなど、これからどうなっていくのでしょうか?
出産後、すぐに自分のお金は自分で稼げと言われてしまうような気がします。
赤ちゃんの養育費でさえケチられそうです。
あなたがイライラするのは当然です。
一度、ご両親を巻き込んでの話し合いを勧めます。
この状況ではあなたの貯金もなくなって、良くない方向に進んでいくでしょう。
回答3
ひとまず実家に帰りましょうね。それは幸せではないですよ。子供をおろすことさえも考えて良かったかもしれないくらいです。結婚したら豹変するのは、最悪なことですよね。
貯金を崩すくらいなら、実家に帰ってしまいましょう。そしてご両親に今の状況を説明して助けてもらいましょうね。
回答4
結婚したら豹変。というより、旦那さんの化けの皮がはがれたのでしょう。
もう、あなたが自分のものになったから、この先どんどん締め付けが厳しくなっていきますよ。
あなたに対してはお金を出さないけど、自分のことには遠慮なくお金を使うのではありませんか?
もし、そういうタイプであれば、さっさとあなたは逃げたほうが身のためでしょう。
旦那さんはお金を稼がない人を見下していますから、あなたがしっかり稼ぐようになるまでは人として接してくれないでしょう。
きっと、家事や育児も手伝ってくれません。
あなたは働いていないのだからと言われて、ひとりで苦労するハメになると思いますよ。
コメント